fc2ブログ

バイクに乗るには何が必要です?

さて、教習所には通い始めていますが、バイクに乗る為には色々と準備するものが必要なようです。

自動車は周りを車自体に守られていますがバイクは守られていません。

そこで上から

・ヘルメット
・ジャケット
・グローブ
・パンツ
・靴
・プロテクター類

この辺が必要になってくるでしょうか。

まずヘルメット、これは頭を守る最重要物です。

バイク用品ショップに行くとものすごい量のヘルメットがあります。

お値段から形状まで多種多様。

形状としては

・フルフェイス
・オフロードタイプ
・ジェットヘルメット
・半ヘル

といったところでしょうか?

単純に上から安全性が高いです。

逆に下から快適性が高いです。フルフェイスとオフロードはそんなに変わらないのかな?体感はしてませんのでなんとも。

教習所ではジェッペルが多いと思います。非常に快適で頭は守られています。

しかし、事故った人の体験談を聞くと、転倒したときにはアゴを打ったり擦ったりすることがあるようです。

60km/hでこけた場合、アゴを打たないようにしようなんて考えている時間は無いと。

社会人になると仕事のことを考えてしまうのでものすごく安全思考です。ジェッペルの快適性は惹かれますが

私はこれを買いました。



ヘルメットといえばARAIかSHOEI、というぐらい有名なブランドですね。

安全を・・・金で買うっ!

っということで、なかなかの金額のものを購入しました。

ちなみにサイズもメーカーによってバラバラなので、実際試着することをオススメします。




今回出費
ヘルメット 31,400円

TOTAL 127,400円
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

くませらぴ

Author:くませらぴ
音楽と小説が好きな管理人。
現在音楽に関して勉強、練習中。


ブログ更新報告とか
ツイッターでつぶやいてます。
よろしければ。
http://twitter.com/kumaserapi

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR