fc2ブログ

そうだ、普通自動二輪の免許を取りに行こう

ただ実家に帰るのは面白くない・・・

そうだ。バイクの免許を取ろう!

と、思い立ったので、早速取りに行くことにしました。

そろそろ若くもなくなってきたので、無事取得出来るのか心配ですが

免許取得までの道のりを書いていこうと思います。

なお、する人も居ないと思いますが特定されたくないので日にちとか金額とかアバウトに書いていきます。


まず、教習所について。

教習所によって待遇や金額が結構違うみたいですので、まずはネットなどでリサーチすることをオススメします。

他に再教習が無料になるプランや、優先的に実技の時間を取れるコースがあったりもしますので、要確認

ちなみに私は一番近くて金額が安いところを探しました。

また、入校時期についてですが、夏休み冬休み期間は学生が多く、あまり良い時期とはいえません。

もちろんGWなど連休も人が多く、なかなか実技が取れないとか。

平日に教習所にいけるのならば、そういった連休を避けることで、比較的短期で取得できそうです。

なお、土日しかいけない場合も連休付近以外が狙い目です。


今回出費
入校料 96000円

TOTAL 96000円
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

くませらぴ

Author:くませらぴ
音楽と小説が好きな管理人。
現在音楽に関して勉強、練習中。


ブログ更新報告とか
ツイッターでつぶやいてます。
よろしければ。
http://twitter.com/kumaserapi

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR