Zoff PCメガネ購入
最近話題のPCメガネを購入してみました。
仕事上も結構パソコンを使いますし、休日もネット、DTMでずっとモニターを見ていることが多いので
効果はいかほどと。

写真でもわかるように、かなり色がつきます。
特に度入りのレンズは写真ぐらいの濃さです。
そこから度無しレンズ、JINSの度無しレンズの順番に薄くなってるかな?
今のところJINSでは度無しレンズでしか発売していなかったと思います。
今回のPCメガネの価格はフレーム5250円+レンズ5250円=10500円
効果の程ですが、まず装着した瞬間は色の変化が気になります。
「気になる」と思い続ければ気になるでしょうけど、大体は少し経てば気になりません。
目の疲れ具合ですが、確かに疲れにくいような気がする・・・レベルですね。
劇的に目が疲れないとは体感できてはいません。
ですが、一日中パソコンの前にいた時は、確かに目の疲れがいつもほどきつく無いですし、
なにより翌日の肩こりがかなり改善されました。
ちなみに家ではLED、会社では蛍光管のディスプレイを使っていますが、
どちらでも効果はありそうです。
でも体感としてはLEDの方が効果が高いですね。CM通り。
このメガネを外した瞬間には、LEDのまぶしさを実感しますね。
スキー場でゴーグルを外した時の雪原の青さと同じぐらいの驚きです。
JINSも度入りレンズを発売するという話もあるみたいですが、
JINSの金属フレームの塗装は驚くほど剥げます。
買うなら塗装無しの金属フレームか、プラスチックのフレームが良いですね。
今度はZoffで普通のメガネも買ってみよう。
仕事上も結構パソコンを使いますし、休日もネット、DTMでずっとモニターを見ていることが多いので
効果はいかほどと。

写真でもわかるように、かなり色がつきます。
特に度入りのレンズは写真ぐらいの濃さです。
そこから度無しレンズ、JINSの度無しレンズの順番に薄くなってるかな?
今のところJINSでは度無しレンズでしか発売していなかったと思います。
今回のPCメガネの価格はフレーム5250円+レンズ5250円=10500円
効果の程ですが、まず装着した瞬間は色の変化が気になります。
「気になる」と思い続ければ気になるでしょうけど、大体は少し経てば気になりません。
目の疲れ具合ですが、確かに疲れにくいような気がする・・・レベルですね。
劇的に目が疲れないとは体感できてはいません。
ですが、一日中パソコンの前にいた時は、確かに目の疲れがいつもほどきつく無いですし、
なにより翌日の肩こりがかなり改善されました。
ちなみに家ではLED、会社では蛍光管のディスプレイを使っていますが、
どちらでも効果はありそうです。
でも体感としてはLEDの方が効果が高いですね。CM通り。
このメガネを外した瞬間には、LEDのまぶしさを実感しますね。
スキー場でゴーグルを外した時の雪原の青さと同じぐらいの驚きです。
JINSも度入りレンズを発売するという話もあるみたいですが、
JINSの金属フレームの塗装は驚くほど剥げます。
買うなら塗装無しの金属フレームか、プラスチックのフレームが良いですね。
今度はZoffで普通のメガネも買ってみよう。
スポンサーサイト