トラックバックテーマ 第1439回「あなた滑舌(かつぜつ)が良い?悪い?」
なにか音楽に少し関わりそうなトラックバックがあったので。
くませらぴはかつぜつが悪いです。
それなので歌うときはかつぜつ良く歌うことに気を付けています。
こもるんですよね。声が。
じゃあキレイな発音をと意識すると、今度は薄っぺらいというかガラガラ声になります。
未だに解決策は見出せていません。
ですが、本日一人カラオケに行って、腹式呼吸をひたすら意識して歌ってみたのですが、
かなり改善されている気がします。
腹式呼吸にすると自然にのどが開いてお腹からのど当たりまで響いて音が出ている感じがします。
これが体に響かせて声を出すということなのかなと。
しばらくは腹式呼吸を意識して生活してみよう。
ちなみに、腹式呼吸って私もいまいちよくわからないです。
肩が動くと腹式呼吸じゃないとかよく分からないじゃないですか。
そんな私の腹式呼吸の確認方法。
恐らくですけど、感覚としては横隔膜を下に下げることを意識して、脇腹に手を当てて、
お腹が横に広がってきていたらそれが腹式呼吸ができている・・・ようです。
いろんな上達方法を試してみていますが、ここで基本に立ち戻ってみました。
くませらぴはかつぜつが悪いです。
それなので歌うときはかつぜつ良く歌うことに気を付けています。
こもるんですよね。声が。
じゃあキレイな発音をと意識すると、今度は薄っぺらいというかガラガラ声になります。
未だに解決策は見出せていません。
ですが、本日一人カラオケに行って、腹式呼吸をひたすら意識して歌ってみたのですが、
かなり改善されている気がします。
腹式呼吸にすると自然にのどが開いてお腹からのど当たりまで響いて音が出ている感じがします。
これが体に響かせて声を出すということなのかなと。
しばらくは腹式呼吸を意識して生活してみよう。
ちなみに、腹式呼吸って私もいまいちよくわからないです。
肩が動くと腹式呼吸じゃないとかよく分からないじゃないですか。
そんな私の腹式呼吸の確認方法。
恐らくですけど、感覚としては横隔膜を下に下げることを意識して、脇腹に手を当てて、
お腹が横に広がってきていたらそれが腹式呼吸ができている・・・ようです。
いろんな上達方法を試してみていますが、ここで基本に立ち戻ってみました。
こんにちは!トラックバックテーマ担当の新村です今日のテーマは「あなた滑舌(かつぜつ)が良い?悪い?」 です!新村は最近「ら」行が言いにくく感じます。たぶん聞いてる人もわかりにくいだろうなーっていうぐらい噛んだり、つまったりします早口言葉は得意だったのになーと思いながら・・・もともと喋るスピードも速い新村なんですけど、相手に伝わってるかは謎ですやっぱりアナウンサーとかの話を聞いてるととても聞きやすい...
トラックバックテーマ 第1439回「あなた滑舌(かつぜつ)が良い?悪い?」
スポンサーサイト